フライパンで作るさばの味噌煮
1月3週くらら掲載(青木恵美子さん監修 冬の温活レシピ)

作り方
-
生姜は薄切りにする。さばは皮目に切り込みを入れ、ザルをのせ、熱湯を回しかけ水気を切る。
-
フライパンに水、生姜、Aを入れて混ぜ合わせ、味噌が溶けたら中火で加熱する。
-
沸騰したらさばを入れる。再度煮立ったら落し蓋をして弱火で10分ほど、さばに火が通るまで煮る。
-
さばを取り出し、煮汁にとろみがつくまで中火で煮詰め、火から下ろす。
-
器にさばを盛り付け、④の煮汁をかけて出来上がり。
資料請求・入会について
まずは、ご利用案内をご覧の上、お申し込みください。
