春の野菜ずし
4月3週 くらら掲載
 
												作り方
- 
										米は洗い、かために炊く。 
- 
										Aの調味料を混ぜ、すし酢を作り、ご飯と混ぜる。 
- 
										たけのこは穂先部分を3cmほど切り、たて薄切りにする。 
 根元部分は2~3cm幅にせん切りにする。
 人参は直径の小さい部分を8枚ほど薄く輪切りにして桜型で抜き、残りは2cm長さのせん切りにする。
 油揚げは油抜きをして2~3cm長さのせん切りにする。
- 
										鍋に水とだしつゆ、型抜きした人参以外の③を入れ、水気がなくなるまで煮る。 
- 
										卵はボウルに割りほぐし、塩少々を加えて混ぜ、薄焼き卵を作り、せん切りにする。 
- 
										型抜きした人参、かき菜は塩茹でにする。かき菜は3cmに切り、醤油をふっておく。 
- 
										ご飯に④を混ぜ、卵、人参、かき菜を盛り、いりごまをふる。 
資料請求・入会について
まずは、ご利用案内をご覧の上、お申し込みください。

 
												 
												 
												 
												 
												 
												 
												 
												 
												 
												 
												 
												 
												 
												 
												 
												