豚ブロック肉とれんこんの黒酢酢豚

2025年10月2週くらら掲載

 

材料(4人分)

豚ブロック肉(お好みで)
350g
れんこん
1節(160g)
片栗粉(衣用)
大さじ4~5
【A】
 
よつ葉のだしつゆ
大さじ4
黒酢
大さじ4
みりん
大さじ1
 
 
塩胡椒、酒、油、青ねぎ、黒胡椒
少々
 
 
1人分…382kcal 塩分2.5g(カロリーは豚肩ロースブロックで計算しています)
 

このレシピはよつ葉生協の商品を使用しています。

作り方

  1. れんこんを5mmの幅にスライスし、食べやすい大きさに切る。

  2. 豚肉は一口大に切り、フォークで全体に穴をあけ、塩胡椒、水、酒大さじ1で15分くらい下味をつける。

  3. 【2】の豚肉の余分な水分をきり、片栗粉(衣用)で衣を付ける。れんこんは大さじ1で衣を付ける。

  4. フライパンに2cmくらい油を入れ、油が温まったら豚肉を入れ上下返しながら6分を目安に揚げていく。豚肉を取り出したら、れんこんも入れ1分を目安に歯ごたえが残るように手早く揚げ焼きにし、油を良く切る。

  5. フライパンの油を除き、【4】の豚肉、れんこんを入れ、【A】を入れとろみが出るまで煮詰める。

  6. 器に盛り付け、青ネギの小口切りをトッピングする。好みで黒胡椒をかける。

資料請求・入会について

まずは、ご利用案内をご覧の上、お申し込みください。