よつ葉だより

毎週発行し、組合員活動の様子や各地でのイベント情報、組合員さんからのご意見ご要望などを掲載し、よつ葉生協と組合員、または組合員同士のコミュニケーションが図れる紙面作りをしています。食の安全はもちろん、地域社会に関わる様々な問題について最新情報をお知らせしています。

No.624(2020年10月12日号)

P01
とちぎ食の安全ネットワーク学習会「ゲノム編集技術応用食品をめぐる話題」を聞いて   ゲノム編集、検査も管理も困難 だから野放しでいいの?! 講師 菅原邦生氏 宇都宮大学名誉教授 技術士
P02
ふれあいまつり㏌くらら 「磯屋商店」「フリーデン」「コモ」「野菜くらぶ」「大進食品」「カインズ」「せいふてい」
P03
2ページのつづき 「明星産業」「栃木開拓農業」「八千代産直」「どんぐりくらぶ」「前田農場」「勅使河原精麦」「よつ葉乳業」「三菱食品」
P04
困っていませんか?まずはご相談きださい! 消費者ホットライン(消費者庁)☎188 /文化イベント情報/お詫び/募金報告

No.623(2020年10月5日号)

P01
実りの秋。今年も、異常気象の影響を受けています。果物の産地の状況をお伝えします。
P02
ふれあいまつり㏌くらら~10月3週~ 「創健社」「ホウライ」「藤井養蜂場」「千倉水産」「JAやさと」「JWF」「篠崎商店」
P03
2ページのつづき 「上原園」「椿き屋」「シンコー食品」「けんこう舎」「風見」「ウエシマコーヒー」「デイリーフーズ」「ユニオンソース」
P04
オーナーりんごのお届けは10月3週から/お届けしたアップルファームへのメッセージ/募金報告

No.622(2020年9月28日号)

P01
栃木・群馬・茨城で始めます! よつ葉生協の「新型コロナウイルス感染症対策たすけあい募金」
P02
ふれあいまつり㏌くらら~10月2週~ 「塩屋」「ビクトリアG&F 匠や本舗」「グリンリーフ」「ムソー」「庄内協同ファーム」「下野市 海老原さん・若林さん」「寺島農園」
P03
2ページのつづき「酪王乳業」「ファーストフーズ」「桜井食品」「東京コールドチェーン」「神明牧場」「ポールスタア」「鎌倉ハムクラウン商会」「ヨシコシ食品」
P04
第4回定例理事会報告9月9日(水) よつ葉太陽光発電報告/文化イベント情報/募金報告

No.621(2020年9月21日号)

P01
2020第32回 「ふれあいまつり」つながり続ける 組合員と生産者 どんなことがあっても くじけず前進~よつ葉の絆~形を変えて ふれあいまつり㏌くらら を楽しみましょう!
P02
ふれあいまつり㏌くらら~10月1週~「平田産業」「まるつね」「とん太ファミリー」「あゆみの会」「諏訪さん」
P03
2ページのつづき「キクヤエクレール」「カラミノフーズ」「トクスイコーポレーション」「高橋ソース」/組合員と生産者をつなぐ伝言板
P04
配布対象・数量限定企画 アルコール等の入手が困難な方、アルコール等が使えない方対象 除菌水「微酸性次亜塩素酸水」の無料配布を行います。/募金報告

No.620(2020年9月14日号)

P01
こんな時だから続けます「広げよう!よつ葉の輪 創ろう!私たちの未来」
P02
報告◇栗実る時期に若山農場見学 2019年10月4日(金) 宇都宮南委員会/有機のお抹茶とお菓子を楽しみましょう! 2019年11月27日(水)鹿沼委員会
P03
待ってました!!「しまか」の鮮魚セット再開!!/組合員さんの声
P04
お礼状をいただきました/募金報告

No.619(2020年9月7日号)

P01
たくさんの組合員さんの声をありがとうございます
P02
かみのかわ有機農業推進協議会「市民講座」レポート 2020年7月29日  講師:印鑰智也さん(日本の種子(たね)を守る会アドバイザー)
P03
よつ葉の食材で簡単レシピ 「簡単おひるごはん」★ご飯ピザ ★残りご飯のライスサラダ ★豆乳そうめん ★豆腐のっけ丼 「簡単おやつ」★簡単生キャラメル ★甘酒スムージー
P04
第3回定例理事会報告8月5日(水)/よつ葉太陽光発電報告   よつ葉文庫利用者の声/募金報告

No.618(2020年8月31日号)

P01
新型コロナウイルスとどう共存していくのか 今必要なのは、まわりを信頼して生きていくこと
P02
石けん生活実践編 2019年12月9日(月)前橋高崎委員会
P03
子どもは「密」なしには育たないもの コロナ禍の中での子育て、一人で悩まないで!/組合員さんの声
P04
商品部発 卵についてのご質問にお答えします~鶏にも夏バテがあります~/組合員さんの声   【中止のお知らせ①】今年度のふれあいまつりは中止とさせていただきます 【中止のお知らせ②】秋山さん農業体験は中止とさせていただきます/募金報告

No.617(2020年8月24日号)

P01
豪雨災害募金のご協力ありがとうございました。『令和2年7月豪雨』で被災された方へ、皆さんからの善意をお届けしています。
P02
中津ミートの丹沢高原豚、安全で美味しい理由ってなあに?
P03
ふみさんの日々のかんたんおやつ作り「カンタン!滑らか!『葛粉でゼリー作り』/産直情報
P04
フードバンクとちぎ2019年度活動報告が届きました/組合員さんの声/募金報告

No.616(2020年8月10日号)

P01
元気いっぱい!コープレディご紹介♪ コロナウイルス対策はもちろん、予防も徹底しています!
P02
終戦の日に寄せて 戦争の悲惨さと平和の尊さ 語り継ぐ責任は私たちに 「安らかに眠ってください。過ちは繰り返しませぬから」
P03
東京新聞 沖縄戦75年「慰霊の日」平和の詩 全文
P04
よつ葉文庫のご案内/ヘチマ通信②/よつ葉生協ホームページ・Facebook QRコード/よつ葉だより休刊のお知らせ/募金報告

No.615(2020年8月3日号)

P01
小山配送センター 広い地域の配送を受け持ち 多くの仲間とワンチームで奮闘中!!
P02
今の季節、むくみ防止にこんな簡単ご飯はいかがでしょうか?「むくみ予防にとうもろこしご飯」  わが家の定番、簡単冷や汁をご紹介します。「簡単冷や汁」
P03
高校生1万人署名活動にご協力をお願いします。
P04
よつ葉生協がのホームページがリニューアル!!   組合員さんの声/募金報告

No.614(20202年7月27日号)

P01
しおやセンターの1日を紹介させて頂きます!
P02
Q&A「登録野菜セット」「もったいない野菜」/産直情報/ちょこっと感想~新・登録「野菜セット」が届きました~
P03
「知らぬが仏」が身体を蝕むー猛暑の夏こそ、甘い罠にご用心!~添加物の甘味王:合成甘味料と異性化糖について~
P04
第2回定例理事会報告7月8日(水)/よつ葉太陽光発電報告/組合員さんの声/募金報告

No.613(2020年7月20日号)

P01
伊勢崎センター紹介!! 熱中症とコロナウイル対策をして元気に頑張っています!!
P02
お豆を手軽に食卓に!
P03
お礼/商評委員会おすすめ「久保田のアイス(久保田食品)」
P04
1枚の手ぬぐいであずま袋/組合員さんの声/募金報告

No.612(2020年7月13日号)

P01
よつ葉セットセンター 徹底的に感染予防のうえ、毎週届けるために一生懸命です!
P02
種苗法の改定で農家は自主採種できなくなる?最終回
P03
P02のつづき
P04
脱プラスチックの取り組み②/文化イベント情報/募金報告

No.611(2020年7月6日号)

P01
よつ葉で良かった!生協生活で免疫力アップ! ~中身の違いを知って選ぼう~
P02
塩こうじにチャレンジ楽しみました! 2019年12月12日(木)よつ葉生協本部調理室(まんまの会)
P03
この時期のおすすめ商品! 梅雨で湿度の高いちょっとうっとうしい天気が続いています。昔から伝わる食材や発酵食品でからだをいたわり、体調を整えていきましょう!    文化イベント情報
P04
本の購入のおすすめ「感染を恐れない 暮らし方」/コミュニケーションカード/募金報告

No.610(2020年6月29日号)

P01
よつ葉生活協同組合 第38回通常総代会が開催されまいた。新型コロナウイルス感染予防設置の異例の形式となりました  第38回通常総代会 報告
P02
1ページのつづき
P03
2ページのつづき
P04
3ページのつづき   退任された役員から、組合員の皆さんにメッセージを寄せていただきました。   募金報告

No.609(2020年6月22日号)

P01
コロナ長期化・・・熱中症対策    配送員も熱中症対策をしながら頑張っています!
P02
「よつ葉の食材って、おいしぃー」副菜多めの料理教室 2019年6月14日(金)足利委員会
P03
商品評価委員会おすすめ「北海道産活〆秋鮭ルイベ(生食用)」「静岡県産うなぎ蒲焼」「かき氷シロップ」
P04
第12回 定例理事会報告/よつ葉太陽光発電報告    4月27日号のよつ葉だより「新型コロナ対策について」    ヘチマ通信①~出来ることから脱プラへ ヘチマタワシを作りたい!    お詫び/募金報告

No.608(2020年6月15日号)

P01
登録「野菜セット」が新しくなります  有機栽培・農薬不使用の安全安心・新鮮野菜で、まいにちの食卓を彩りましょう
P02
高原の野菜、元気いっぱい育っています!たくさん食べて免疫力を強化しましょう!   アップルファームさみずネオニコチノイド系農薬不使用りんご りんごオーナーへのご応募、ありがとうございました。 2204人 3410口となりました!
P03
お礼「鎌田醤油さんより配送員へ労いの「励ましのメッセージ付き味噌」が届きました」  フードバンク支援活動をしている団体「NPO法人子どもの育ちを支える会」「さくらネット小山」「子供の居場所「おひさま」」
P04
組合員さんの声/お詫び/募金報告

No.607(2020年6月8日号)

P01
今だからこそ考える「食料自給率」 日本の自給率は37%です。63%は海外に頼っています。
P02
種子法の改定で農家は自主採種できなくなるの?③
P03
商評委員会おすすめ 「蚊取せんこう mone(モネ)」 「防虫香 菊花せんこう」/文化イベント情報
P04
代11回 定例理事会報告 5月13日(水)  太陽光発電報告   組合員さんの声/募金報告

No.606(2020年6月1日号)

P01
2020年度の組合員活動 「今、出来ること」を考え、スタートします。
P02
ステイホームものがたり
P03
ステイホームものがたり   お悔やみ申し上げます。孤独死された会員の第一発見者となりました。
P04
お礼/組合員さんの声/産直情報/募金報告

No.605(2020年5月25日号)

P01
2020年度 よつ葉生協総代会開催の変更について
P02
産直委員会から~種苗法の改定で農家は自主採種出来なくなるの?②
P03
ステイホームものがたり   青木さん おかしレシピ お揚げのおやつ/きなこ&ごまのさくほろクッキー
P04
組合員さんの声/募金報告

資料請求・入会について

まずは、ご利用案内をご覧の上、お申し込みください。