よつ葉だより
毎週発行し、組合員活動の様子や各地でのイベント情報、組合員さんからのご意見ご要望などを掲載し、よつ葉生協と組合員、または組合員同士のコミュニケーションが図れる紙面作りをしています。食の安全はもちろん、地域社会に関わる様々な問題について最新情報をお知らせしています。
No.684(2022年2月7日号)
- P01
- 「世界と日本の人権問題について」
- P02
- わけあり温州みかんへのご協力、誠にありがとうございました。(無茶々園生産者 齋藤達文)/農場だより これから何を目指すのか(帰農志塾 戸松正行)
- P03
- ふみさんの日々のかんたん!おやつ作り!!「チョコナッツマフィン」/リレーコラム:逢えなくても繋がってるよ、よつ葉のわ!~繫ごう心の絆
- P04
- 参加してみませんか「無茶々園 オンライン 産地見学会」「開運 古河 七福神巡り」「2022年第1回畑の横の和蜂学校 ☆日本蜜蜂の生態について 「蜜蜂との一年間の付き合い方の講座」 【置き配のご利用をお勧めしています】/共通申込書/募金報告
No.683(2022年1月31日号)
- P01
- さみずオーナー制度、さらに充実して新規募集!!
- P02
- あなたの住まいは安全ですか?/よつ葉文庫 新刊登録
- P03
- 商評委員会~2月3週 パン・嗜好品・デザート編~「446番 よつ葉のコッペパン」「451番 いちごバター」「461番 アーモンドクッキーシュー」「509番 沖縄産シークワーサー100%」「510番 ざわわサブレ」/伊勢崎市電磁波環境を考える会
- P04
- 第7回定例理事会報告1月12日(水)/組合員さんの声/よつ葉太陽光発電報告/文化イベント情報/募金報告
No.682(2022年1月24日号)
- P01
- 2022年も安心できる安全な食品をお届けしていきます
- P02
- 臨時総代会を開催しました
- P03
- 2ページのつづき/中津ミート・丹沢ハム工房の加工品(ハムソーセージ、惣菜類)の原料豚肉変更のお知らせ/産直委員会発 石塚さんのキャベツ畑(小山市)へ産地訪問してきました
- P04
- 参加してみませんか「オンラインZoom えみさんちの春の花粉症対策!料理実演教室~/ネオニコ不使用りんごオーナー制度が充実してスタート!/置き配のご利用をお勧めしています/『有機農業』ってこんな農業。/募金報告
No.681(2,021年12月20日号)
- P01
- 憲法、立憲主義を考える~コロナの問題にも触れながら~
- P02
- 『アップルファームさみずを訪問』
- P03
- 今年もありがとうございました。 今年の活動テーマ 逢えなくても繋がってるよ!よつ葉のわ~つなごう心の絆/グリシドール脂肪酸エステルってなあに?
- P04
- 第6回定例理事会報告12月8日(水)/太陽光発電報告/県の広報/よつ葉だより休刊のお知らせ/お詫び/年末電話受付時間の変更のお知らせ/募金報告
No.680(2021年12月13日号)
- P01
- 年明けに切れ目なく「よつ葉生協生活」を続けてみませんか? ー年末年始の配送スケジュールのご案内ー
- P02
- 「18歳成人年齢引き下げ 何がどう変わるの?」 とちぎ消費者リンク学習会(11月22日)レポート セットライン見学を終えて ~配送上の脱プラは可能か?~
- P03
- 商標おススメ♪12月5週 魚編 注文した商品が私の家に届くまでーセットライン見学レポートー
- P04
- 参加してみませんか「オンラインZoomまたは会場参加 鎌田醤油さんとの交流会② ~手作り味噌は今どうなっている?~」 「オンラインZoom 教えてアーダブレーンさん! コロナ禍における消毒手荒れ マスク装着による肌荒れ どうしたらよいの?」/募金報告/よつ葉だより休刊のお知らせ
No.679(2021年12月6日号)
- P01
- お正月明け(1月3日~7日)は配送がお休みです! 年末年始の2週間、よつ葉生活で過ごす工夫
- P02
- ナチュラルクリーニング大掃除♪~石けん、酸素系漂白剤、重曹、セキス、クエン酸を使いこなそう~/暮らしを楽しむ
- P03
- ふみさんの日々のかんたん!おやつ作り!!「玉ねぎのクネッケ」 我が家のおむすび 我が家のみそ汁②
- P04
- 第5回定例理事会報告11月10日(水)/組合員さんの声/よつ葉太陽光発電報告/募金報告
No.678(2021年11月29日号)
- P01
- 助け合いでつながる命があります
- P02
- 1ページのつづき よつ葉生協「新型コロナウイルス感染症対策たすけあい募金」ご協力ありがとうございます
- P03
- クイズラリー、たくさんのご参加ありがとうございました! 産直だより♪ ピックアップ 生産者さん 定方農園(群馬県太田市)
- P04
- 組合員さんの声/本ごころ/募金報告
No.677(2021年11月22日号)
- P01
- 栃木県生協連主催の定期学習会に参加しました(10/25オンライン) パンデミック・SDGs・民主主義から世界と日本の進路をめぐる諸論点②
- P02
- <お知らせ>肉の神明・ロイヤルポークの変更について~1月2週から~ <おすすめ>登録野菜大セット 暮らしの中で電磁波被ばくを減らすには?
- P03
- 我が家のおむすび 我が家のみそ汁① リレーコラム:逢えなくても繋がってるよ、よつ葉のわ!~繋ごう心の絆~ 投稿者募集中!!!
- P04
- 組合員さんの声/つながるアート展NASU2022年カレンダー販売のお知らせ/募金報告
No.676(2021年11月15日号)
- P01
- 新理事長が就任しました!
- P02
- 鎌田醤油さんとのオンライン交流会を開きました!
- P03
- アクリルアミドって何ですか? オンライン委員会(仮)メンバーを募集します!
- P04
- 吉田千亜さん講演会「原発事故 語りにくさを超えるために」/栃木県生活協同組合連合会主催 学習会「憲法と立憲主義」/おもいやり駐車スペース適正利用キャンペーン(12/3~12/31)を実施します!/コミュニケーションカード/募金報告
No.675(2021年11月8日号)
- P01
- よつ葉生協と無茶々園
- P02
- よつ葉生協と無茶々園 1ページのつづき
- P03
- お米が余っていますが、本当に必要な人に届いていません。/新型コロナウイルス感染症対策 助け合い募金を続けています。
- P04
- ふみさんの 日々のかんたん!おやつ作り「さつまいものお焼き」/文化イベント情報/募金報告
No.674(2021年11月1日号)
- P01
- 商品お届け用の箱は、組合員の共有財産です!
- P02
- よつ葉生協のはちみつは安心してご利用ください。/ゲノム編集マダイの流通が始まります
- P03
- 2021 冬ギフト 今年もご利用ください! 今週からご案内が始まります~11月26日まで受付
- P04
- 第4回定例理事会報告10月13日(水)/よつ葉太陽光発電報告/お詫び/募金報告
No.673(2021年10月25日号)
- P01
- よつ葉の仲間づくりの最前線 コープメイトさんが活躍する各営業所からお便りです
- P02
- ふれあいまつり㏌よつ葉だより♪ よつ葉の魅力を発見!クイズラリーに挑戦! ーその2ー
- P03
- くらら11月2週は、クリスマス商品&おせち直送早割をご案内! オンライン・委員会交流会 実施しました。
- P04
- 文化イベント情報/共通申込書/組合員さんの声/クイズラリー解答用紙/募金報告
No.672(2021年10月18日号)
- P01
- 栃木県生協連主催の定期学習会に参加しました(9/23オンライン) パンデミック・SDGs・民主主義~世界と日本の進路をめぐる諸論点①
- P02
- ふれあいまつれ㏌よつ葉だより♪よつ葉の魅力を発見!クイズラリーに挑戦!―その1―
- P03
- 6月のNO.654、655「プラごみ削減 よつ葉の取り組み~中田専務に話してもらいました」で、プラスチックごみ削減に向けてのよつ葉生協の取り組みの現状についてお伝えしたところ、ご意見やご要望をいただいています。一部をご紹介して回答します。/あずま袋の作り方/我が家のおむすび、みそ汁の具材と作り方をご紹介くださいませんか?
- P04
- 文化イベント情報/県の広報/組合員さんの声/クイズラリー解答用紙/募金報告
No.671(2021年10月11日号)
- P01
- ネオニコ不使用りんごのお届けが始まっています コロナ禍で「米」農家が大変なことになっていますーお米をもっと食べましょうー
- P02
- ふみさんの日々のかんたん!おやつ作り!! 安全なバナナで作りたい「しっとりハバナナブレッド」 組合員さんの声/募金報告/よつ葉だよりの紙面を4ページに戻します
- P03
- P04
No.670(2021年10月6日号)
- P01
- 農産物、天候不順の影響が出ています よつ葉だよりのワクチン記事について
- P02
- えみさんちの夏バテ対策料理 レシピ♪「発酵甘みそたれ」「香味たれ」「肉みそレシピ」 組合員さんの声/募金報告
- P03
- P04
No.669(2021年9月27日号)
- P01
- よつ葉の仲間づくりの最前線 コープメイトさんが活躍する各営業所からお便りです vol.2 【上三川営業所】【小山営業所】【つくば営業所】
- P02
- 第3回定例理事会報告9月8日(水) 報告♪オンラインZoomえみさんちの夏バテ対策料理実演教室交流会♪8月26日(木)/募金報告/よつ葉太陽光発電報告
- P03
- P04
No.668(2021年9月20日号)
- P01
- よつ葉の仲間づくりの最前線 コープメイトさんが活躍する各営業所からのお便りです【県北営業所】【宇都宮営業所】
- P02
- 参加してみませんか「WEB オンラインZoom 鎌田醤油さんとの交流会 ~手作り味噌はどうやってつくるの?」 組合員さんの声/秋の交通安全県民総ぐるみ運動(9/21~9/30)を実施します/募金報告
- P03
- P04
No.667(2021年9月13日号)
- P01
- よつ葉の輪をひろげよう!秋のご紹介キャンペーン始まります♪ 仲間づくりは暮らしやすい助け合い社会への第1歩! 秋のご紹介キャンペーン ~組合員さんのお友だちをご紹介ください~ 9月21日(火)~11月20日(土)/よつ葉だよりが今号から2ページになりました!
- P02
- 甲状腺エコー検査/組合員さんの声/お詫び/募金報告
- P03
- P04
No.666(2021年9月6日号)
- P01
- 脱 ネオニコチノイド系農薬の取り組みから10年
- P02
- 組合員さんにも農家さんにも優しい♡ 環境にもやさしい♡「もったいない野菜」の登録制度
- P03
- よつ葉文庫 新刊の紹介/本ごころ
- P04
- 第2回定例理事会報告8月11日(水)/対面受け取りの方へ マスク着用をお願いします~お互いを守るために~/お知らせ① よつ葉だよりが9月13日号から2ページになります お知らせ② 秋から農業体験を中止します お知らせ③ 「令和3年8月大雨災害支援金」に取り組みます/よつ葉太陽光発電報告/募金報告
No.665(2021年8月30日号)
- P01
- ゲノム編集作物はNO!~市民プロジェクトOKシード始まる~
- P02
- たまごの買い支えをお願いします/牛乳の製造工場が変更になります 産直委員会 産地訪問 壬生町 粂川さん
- P03
- 日々のかんたん!今回は夏野菜レシピ アレコレ・・・「冷や汁」「トマトと大葉のドレッシング」「人参と玉ネギのドレッシング」「生姜ドレッシング」 ◯よつ葉の練り製品は、すり身にリン酸塩を使用していません リン酸塩って何者⁈
- P04
- 〈長雨の影響について〉〈お知らせ〉 組合員さんの声/文化イベント情報/募金報告
資料請求・入会について
まずは、ご利用案内をご覧の上、お申し込みください。
